36歳で住宅ローン完済!そして"FIRE"へ いちっとのブログ

36歳で住宅ローンを完済したぼくがFIRE(Financial Independence Retire Early)に向けて取り組んでいる資産運用などの情報を発信していきます

2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧

♪2025年の新規個別株投資#7:日本電信電話

ブログを読んでいただいている皆様、いつもありがとうございます。まず、保有株の増配の増配について。TOYO TIRESと第一生命です。TOYO TIRESは期末配当を60円から70円に増配、第一生命も61円から72円に増配です。でも、目標(120万円)到達には遠い。。 jp.…

♪2025年の配当・分配金#1:SUMINOE(住江織物)から|目標到達率≒0.33%

ブログを読んでいただいている皆様、いつもありがとうございます。 各企業の第三四半期決算が続いていますが、保有株のなかで、古河機械金属とINPEXも増配を決めてくれました(^^♪※古河機械金属の10円増配は、創業150周年の記念配当による 特に村上世彰さんの…

♪2025年の新規個別株投資#6:日本触媒

ブログを読んでいただいている皆様、いつもありがとうございます。各社の第三四半期の決算発表が続いています。そのなかで、?!と思える決算発表が。保有しているピーエス・コンストラクションの第三四半期までの経常利益は前期比2.1倍の109億円になり、既…

♪2025年の新規個別株投資#4-5:ソフトバンク・三菱HCキャピタル

ブログを読んでいただいている皆様、いつもありがとうございます。各社の第三四半期の決算発表が続いています。その中で日本化薬と丸紅が増配を発表してくれました。特に丸紅は総還元性向の目標を上げるということで、今後も期待できそうです。これで、今年…

♪2025年1月決算|株価下落の影響を受けて7,270万円に着地

ブログを読んでいただいている皆様、いつもありがとうございます。 日経新聞によると、2025年1月、日経平均は0.8%下落したとのこと。初旬から中旬にかけてかなり下落して、月末にはDeepSeekの影響もありましたからね。この程度で済んで良かったというところ…