36歳で住宅ローン完済!そして"FIRE"へ いちっとのブログ

36歳で住宅ローンを完済したぼくがFIRE(Financial Independence Retire Early)に向けて取り組んでいる資産運用などの情報を発信していきます

♪2024年の新規個別株投資#21=三菱HCキャピタル

ブログを読んでいただいている皆様、いつもありがとうございます。

 

以前、帝国データバンクの調査結果が、以下のような記事になっていました。曰く、企業の経営者は110円~120円台が適正なレベルと考えているとのこと。

日経新聞でも同じような記事を読んだと記憶しています。

今の円相場は1$=140円くらい。「適正レベル」と比較するとまだまだ円安で、輸出企業にはメリットがあるレベルです。なのに、なんでこんなに株価が不安定なの?騒ぎすぎ。

mscompass.ms-ins.com

 

さて、既に1ヵ月以上前になってしまいましたが、相場が荒れていたときに三菱HCキャピタルに投資しました。これで、1,600株に到達です。

約定価格が1,010円で配当は40円ですので、配当利回りは税引き前で約4%ということになります。

この結果、保有株全体では71銘柄・27,500株になりました。

 

そして、最後に一部資産の状況です。(9月12日米国市場終値ベース)

継続的にお金を突っ込んでますが、ぜんぜん増えない。円高・株安のダブルパンチって奴ですか。


※株価・配当の行方は誰にも分かりません。投資は自己判断で。

♪2024年の配当/分配金#73/74:アステナ・ビーウィズから

 

ブログを読んでいただいている皆様、いつもありがとうございます。

 

米国の雇用統計が市場予想を下回ったことをきっかけに、また米国株が下がってきました。とはいっても、40,000ドル台を維持していますけど。

ただ、こうなるように高金利を維持してきたわけで、狙い通りなのかと。予想しえたことに、都度、こんなに反応する理由が分かりにくいですね。

週明けは、日本株も下がるんでしょうから。。ラッキー、買い向かいます(^^♪

マイペース、マイペース。

www.nikkei.com

さて、先月のお盆前後にアステナホールディングスとビーウィズから配当をいただきました。目標の95万円まで約42万円です。

■2024年配当・分配金合計:529,586税引き後)
  
目標到達率≒55.7%(目標:95万円)

そして、最後に一部資産の状況です。(9/6米国市場終値ベース)

今週は上の資産残高が4,300万円を超えたタイミングもありましたが、木曜日・金曜日で減ってしまいました。7月下旬から少しずつ減る傾向です。

※株価・配当の行方は誰にも分かりません。投資は自己判断で。

♪2024年8月決算 7,000万円台を回復しましたー

ブログを読んでいただいている数少ない皆様、いつもありがとうございます。

 

日経新聞によると、日経平均は月間で454円安だったとのことです。

5日の大幅下落がありましたが、かなり戻したのですね。

米国株は絶好調で、連続で最高値を更新しています。円高による円ベースの資産目減りを取り戻す勢いです。

news.yahoo.co.jp

さて、それでは8月決算です。

先ずは、今年の目標と8/30米国市場終了後の資産評価額です。

【2024年の目標(円ベース評価額)】

区分 金額(万円)
2024年の目標資産
 7,350←7,4007,450
2024年の増加額  2,185←2,2352,285
2023年末時点の総資産        5,165

【8/30 米国市場終了時点の資産評価額】
株価回復により、7,000万円台に戻しましたよ。ただ、現金の目減りほどは増えていない。そこが問題。

  金額(万円)
預貯金など       1,843
株式・投信・ロボアド・ETFなど       5,170
合計    7,013

※万円未満を切り捨て
※給与が入る「生活費口座」は以前から加算対象外

次に、昨年末からの資産(評価額)の推移です。

<2023年12月末からの総資産(評価額)推移>

なお、主な資産の先月比変動状況は以下のとおりでした。
 
❶預貯金など  :(株式・投信への投資で減少)           
 ❷個別株・投信 (日米の株価調整で減少)
 ❸鎌倉投信   :(株価調整の影響で減少)
 ❹ロボアド   :▲(日米の株価調整で減少)
 ❺iDeCo     :(日米の株価調整で減少)
 ❻米国ETF       :(米国の株価調整で減少)
【凡例】:当月投資金額以上に増加
    ▲:当月投資金額未満の増加または評価額上昇
    →:ほぼ横ばい
    ▼:投資金額以上に下落または評価額下落

最後に、一部資産の状況です。

この2社の資産は8月5日の大幅下落前に戻りつつあります。

※株価・配当の行方は誰にも分かりません。投資は自己判断で。

♪2024年の新規個別株投資#18-20=三菱HCキャピタル・日本電信電話・日本証券金融

ブログを読んでいただいている皆様、いつもありがとうございます。

 

エヌビディアの決算が発表されました。

売上高が前年同期と比べ約2.2倍・純利益が2.7倍なのに株価は下落。マーケットはどれだけ貪欲なのでしょう。

つられて国内の半導体関連企業の株価も下がっていますので、半導体関連企業を投資対象とする投信積立額を増やしました。

 

さて、8月5日の大幅下落を受けて買い向かっていました。

ただ、翌日6日は寄り付きから大幅に上昇しましたので、思ったより安く買えませんでしたね。みんな考えていることは同じということです。

この結果、保有株全体では71銘柄・27,400株になりました。

そして、最後に一部資産の状況です。(8月29日東証前場終値ベース)

※株価・配当の行方は誰にも分かりません。投資は自己判断で。

♪2024年の新規個別株投資#17=日立建機100株

ブログを読んでいただいている皆様、いつもありがとうございます。

 

8月23日のジャクソンホール会議でFRBのパウエル議長が9月の利下げを示唆したことから、米国株が大きく上昇する一方、円高が進みました。

円高が進むと円ベースの資産評価額は減ってしまいますが、米国のインフレが軟着陸して更に成長してくれるなら、トータルではプラスではないでしょうか。

www.nikkei.com
さて、今年17番目の投資先は日立建機にしました。その理由は以下のとおりです。

 ❶8月5日には株価が下がると予想したため、割安に買えると考えた
   後場に一段安となりましたので、引成注文にすればベストでしたが(泣)

 ❷約定価格ベースの配当利回りは約5.36%でVery Good(^^♪

この結果、保有株全体では71銘柄・26,200株になりました。

そして、最後に一部資産の状況です。(8月23日米国市場終値ベース)

あと少しで7月下旬以降の下落分を取り戻せます(^^♪

※株価・配当の行方は誰にも分かりません。投資は自己判断で。

♪2024年の新規個別株投資#16=帝国通信工業100株

ブログを読んでいただいている皆様、いつもありがとうございます。

 

このお盆の時期、株価回復で7月下旬以降の下落をかなり取り戻してくれました。

そして、最近、新NISAで3回目の投資をしたけど元気が無かったアステラスに良いニュースが!

米国でも承認されると更に株価が上がるかもしれません。

www.nikkei.com

さて、今年16番目の投資先は帝国通信工業にしました。その理由は以下のとおりです。

 ❶主力製品の「可変抵抗器」はゲーム、自動車、AV向けとのことで、今後も
   需要は底堅いと判断した

 ❷約定価格ベースの配当利回りは約4.74%でVery Good(^^♪

この結果、保有株全体では70銘柄・26,100株になりました。遂に70銘柄に到達しました!

そして、最後に一部資産の状況です。(8月16日米国市場終値ベース)

8月6日以降に買い向かった株式のことを考えると、あと100万円ぐらい上がると7月下旬以降の下落前に戻ったと言えます。

※株価・配当の行方は誰にも分かりません。投資は自己判断で。

♪2024年の新規個別株投資#14-15=日本電信電話1,000株+日本証券金融100株

ブログを読んでいただいている皆様、いつもありがとうございます。

 

日経平均は、最近の上昇により、昨日(8月13日)、8月5日の暴落前の水準を取り戻したとのこと。相変わらず、値動きが荒いですね。

www.bloomberg.co.jp

さて、7月下旬に大きく下げ始めた際に、日本電信電話日本証券金融に追加投資していました。この後、暴落があるとも知らずに。

なお、投資理由は以前の記事に書いたとおりですので省略します。

この結果、保有株全体では69銘柄・26,000株になりました。
※各社の株式分割を反映済み

最後に、一部資産の状況です。(8月14日東証終値ベース)

7月に下げた分がまだ戻っていません。それも早く戻してほしいです。

※株価・配当の行方は誰にも分かりません。投資は自己判断で。