36歳で住宅ローン完済!そして"FIRE"へ いちっとのブログ

36歳で住宅ローンを完済したぼくがFIRE(Financial Independence Retire Early)に向けて取り組んでいる資産運用などの情報を発信していきます

♪M&Aに積極的に取り組む/住友化学から配当をいただきました

ブログを読んでいただいている皆様、いつもありがとうございます。

年齢上、少し遅めですが、50代での"FIRE"達成を目指し、配当重視の投資に集中しています。
それに向けた軌跡を記録に残したいと考えています。

一度きりの人生、早く軛から外れて自由に羽ばたきたい。。
同じ考えの方々に、少しでも参考になれば幸いです。
---

 

2019年11月下旬から届いている各社からの中間配当。
その最後、第11弾は住友化学です。

住友化学と聞いて、すぐに何か思い出せる人は少ないのではないでしょうか。
株主となっているぼくも、配当通知に同封されている冊子を読んで、「ふーん、こんなことをやっている会社なんだ」という感じです(^^;)

maonline.jp


ただ、同社は上のリンクにあるとおり、M&Aに積極的に取り組んでいます。「時間をお金で買う」ということなのでしょう。
2019/12/3の日経新聞によると、2019年度から21年度までの3カ年の投資額が9000億円を上回る見通しとのこと。2019年春に発表した中期経営計画で示した7000億円から上方修正しています。
今後は、買収した企業間の融合を進めて、シナジー効果を最大化することを考えてほしいものです。今後が楽しみです。


さて、株式はというと、12/30(月)時点で含み2,800(100株)になっています(購入:526円/株価:498円)。

この配当によって、2019年の配当金総額(税引前ベース)は以下のとおりとなりました。
また、年間の配当金目標150,000円に対する進捗は約129%となりました。

銘柄 配当金
BPカストロール 43,000
東宝 2,750
柿安本店 6,500
日本取引所グループ(JPX) 4,300
ナルミヤ・インターナショナル 3,100
住友化学 1,100
Yahoo! 1,772
東芝 3,000
野村不動産 3,750
りそなホールディングス 5,250
アステラス製薬 1,900
伊藤忠商事 4,600
富士通 31,200
セントケアホールディングス 1,400
フェリシモ 500
BPカストロール 35,000
JT 7,700
クラレ 2,000
東宝 1,750
日本取引所グループ(JPX) 2,400
アステラス製薬 2,000
伊藤忠商事 4,250
オリックス 3,500
野村不動産 4,000
日本郵政 2,500
りそなホールディングス 5,250
三菱UFJフィナンシャルグループ 2,500
東芝 1,000
ソフトバンク 4,250
住友化学 1,100
合計 193,372


※株価の行方は誰にも分かりません。投資は自己判断で。

♪実は法人向けビジネスも強い/ソフトバンクから配当をいただきました

ブログを読んでいただいている皆様、いつもありがとうございます。

年齢上、少し遅めですが、50代での"FIRE"達成を目指し、配当重視の投資に集中しています。
それに向けた軌跡を記録に残したいと考えています。

一度きりの人生、早く軛から外れて自由に羽ばたきたい。。
同じ考えの方々に、少しでも参考になれば幸いです。
---

2019年11月下旬から届いている各社からの中間配当。
その第10弾は、ソフトバンクです。

ソフトバンクというと、「お父さん」が出演しているCMのイメージが強いですが、実は法人向けの通信ビジネスも強い同社。今年度上半期も各分野とも業績好調だったようです。

k-tai.watch.impress.co.jp

そして、今年2020年は「5G元年」と言われていて、政府も5G投資促進のために税制面での優遇措置を決めました。2020年度税制改正大綱によると、設備投資額の15%を税額控除可能とするとのことです。

japanese.engadget.com

 
この税額控除」というのがポイントで、損金扱いにして課税所得を圧縮するのではなく、税金からダイレクトに控除できるため、投資のインセンティブが上がることが期待されます。
ちなみに、身近なところでは、iDeCoへの投資金額は所得控除ですが、「住宅ローン減税
」は税額控除です。


さて、株式はというと、12/30(月)時点で含み5,750(100株)になっています(購入:1,402円/株価:1,459.5円)。

この配当によって、2019年の配当金総額(税引前ベース)は以下のとおりとなりました。
また、年間の配当金目標150,000円に対する進捗は約128%となりました。

銘柄 配当金
BPカストロール 43,000
東宝 2,750
柿安本店 6,500
日本取引所グループ(JPX) 4,300
ナルミヤ・インターナショナル 3,100
住友化学 1,100
Yahoo! 1,772
東芝 3,000
野村不動産 3,750
りそなホールディングス 5,250
アステラス製薬 1,900
伊藤忠商事 4,600
富士通 31,200
セントケアホールディングス 1,400
フェリシモ 500
BPカストロール 35,000
JT 7,700
クラレ 2,000
東宝 1,750
日本取引所グループ(JPX) 2,400
アステラス製薬 2,000
伊藤忠商事 4,250
オリックス 3,500
野村不動産 4,000
日本郵政 2,500
りそなホールディングス 5,250
三菱UFJフィナンシャルグループ 2,500
東芝 1,000
ソフトバンク 4,250
合計 192,272


※株価の行方は誰にも分かりません。投資は自己判断で。

♪液化天然ガスビジネスの損失確定!/東芝から配当をいただきました

ブログを読んでいただいている数少ない皆様、いつもありがとうございます。

年齢上、少し遅めですが、50代での"FIRE"達成を目指し、配当重視の投資に集中しています。
それに向けた軌跡を記録に残したいと考えています。

一度きりの人生、早く軛から外れて自由に羽ばたきたい。。
同じ考えの方々に、少しでも参考になれば幸いです。

---

 

11月下旬から届いている各社からの中間配当。
その第九弾は、東芝です。
最近、東証が第二部から第一部への移行基準を緩和するというニュースが流れ、現在、第二部にいる東芝株は上昇して含み益が拡大しました♪

kabutan.jp


ただ、東芝に関して今年1番のGood Newsは、液化天然ガスビジネスの損失を確定することができたことでしょう。泥沼の原発ビジネスの損失を確定し、最後に残った天然ガスビジネスを着地させた。。本当にお疲れさまでした。

www.nikkei.com

あとは、成長のアクセルを踏むだけですね。今後に、とても期待しています。

 

さて、株式はというと、12/27(金)時点で含み36,000(100株)になっています(購入:3,360円/株価:3,720円)。

この配当によって、今年の配当金総額(税引前ベース)は以下のとおりとなりました。
また、年間の配当金目標150,000円に対する進捗は約125.3%となりました。

銘柄 配当金
BPカストロール 43,000
東宝 2,750
柿安本店 6,500
日本取引所グループ(JPX) 4,300
ナルミヤ・インターナショナル 3,100
住友化学 1,100
Yahoo! 1,772
東芝 3,000
野村不動産 3,750
りそなホールディングス 5,250
アステラス製薬 1,900
伊藤忠商事 4,600
富士通 31,200
セントケアホールディングス 1,400
フェリシモ 500
BPカストロール 35,000
JT 7,700
クラレ 2,000
東宝 1,750
日本取引所グループ(JPX) 2,400
アステラス製薬 2,000
伊藤忠商事 4,250
オリックス 3,500
野村不動産 4,000
日本郵政 2,500
りそなホールディングス 5,250
三菱UFJフィナンシャルグループ 2,500
東芝 1,000
合計 188,022


※株価の行方は誰にも分かりません。投資は自己判断で。

♪リクルートとデジタル通貨で協業/三菱UFJ FGから配当をいただきました

 

ブログを読んでいただいている数少ない皆様、いつもありがとうございます。

年齢上、少し遅めですが、50代での"FIRE"達成を目指し、それに向けた軌跡を記録に残したいと考えています。
同じ考えの方々に、少しでも参考になれば幸いです。

---

 

11月下旬から届いている各社からの中間配当。
その第八弾は、三菱UFJフィナンシャルグループです。
三菱UFJ銀行は、何といっても日本のトップバンク。ぼくの給与振り込み口座、投資資金をプールする口座も同行にしています。

 

しばらく前までは「MUFGコイン」というデジタル通貨発行を目指していたのですが、ここにきて、リクルートと提携して取り組む方針に変えたようです。

www.asahi.com


過去、システム部長から頭取になった畔柳さんもいたように、システムに強い同行がデジタル通貨で提携というのは意外でした。きっと、システムに強いだけではブレイクスルーできない壁があったのでしょう。

とは言え、やはり海外・システムに強い同行は、しばらく国内では敵なしの状況が続くと思われます。国際金融市場にも攻勢をかけ続けてほしいものです。


さて、株式はというと、12/27(金)時点で含み19,200(200株)になっています(購入:501.4円/株価:597.7円)(購入:502円/株価:597.7円)。

この配当によって、今年の配当金総額(税引前ベース)は以下のとおりとなりました。
また、年間の配当金目標150,000円に対する進捗は約125%となりました。

銘柄 配当金
BPカストロール 43,000
東宝 2,750
柿安本店 6,500
日本取引所グループ(JPX) 4,300
ナルミヤ・インターナショナル 3,100
住友化学 1,100
Yahoo! 1,772
東芝 3,000
野村不動産 3,750
りそなホールディングス 5,250
アステラス製薬 1,900
伊藤忠商事 4,600
富士通 31,200
セントケアホールディングス 1,400
フェリシモ 500
BPカストロール 35,000
JT 7,700
クラレ 2,000
東宝 1,750
日本取引所グループ(JPX) 2,400
アステラス製薬 2,000
伊藤忠商事 4,250
オリックス 3,500
野村不動産 4,000
日本郵政 2,500
りそなホールディングス 5,250
三菱UFJフィナンシャルグループ 2,500
合計 187,022


※株価の行方は誰にも分かりません。投資は自己判断で。

♪地銀との協業を進める/りそなホールディングスから配当をいただきました

 

ブログを読んでいただいている数少ない皆様、いつもありがとうございます。

年齢上、少し遅めですが、50代での"FIRE"達成を目指し、それに向けた軌跡を記録に残したいと考えています。
同じ考えの方々に、少しでも参考になれば幸いです。

---

11月下旬から届いている各社からの中間配当。
その第七弾は、りそなホールディングスです。

りそなホールディングスと言えば、三菱UFJ・三井住友・みずほに次ぐ、国内第四位の金融機関です。
ただ、メガバンク三行と異なり、国内ビジネスに注力しています。
だからなのか、最近は地銀との協業を進める姿勢を打ち出しています。とはいえ、縮小均衡の地銀との協業が利益を生むのか非常に疑問です。「老後2,000万円問題」の危機感が地方にも浸透し、投資信託などへの資金シフトが進むことを祈ります。

www.nikkan-gendai.com 
りそなホールディングスの株を買った際に深読みした「三井住友銀行との合併」も、もちろん実現していません(^^;)

ichitto.hatenablog.com


さて、株式はというと、12/25(水)時点で含み64,200(500株)になっています(購入:605円/株価:476.6円)。
ただ、配当利回り4.41%(12/25時点)はまあまあなので、もう少し保有します。

この配当によって、今年の配当金総額(税引前ベース)は以下のとおりとなりました。
また、年間の配当金目標150,000円に対する進捗は約123%となりました。

銘柄 配当金
BPカストロール 43,000
東宝 2,750
柿安本店 6,500
日本取引所グループ(JPX) 4,300
ナルミヤ・インターナショナル 3,100
住友化学 1,100
Yahoo! 1,772
東芝 3,000
野村不動産 3,750
りそなホールディングス 5,250
アステラス製薬 1,900
伊藤忠商事 4,600
富士通 31,200
セントケアホールディングス 1,400
フェリシモ 500
BPカストロール 35,000
JT 7,700
クラレ 2,000
東宝 1,750
日本取引所グループ(JPX) 2,400
アステラス製薬 2,000
伊藤忠商事 4,250
オリックス 3,500
野村不動産 4,000
日本郵政 2,500
りそなホールディングス 5,250
合計 184,522


※株価の行方は誰にも分かりません。投資は自己判断で。

♪不名誉な話が止まらない/日本郵政から配当をいただきました

 

ブログを読んでいただいている数少ない皆様、いつもありがとうございます。

年齢上、少し遅めですが、50代での"FIRE"達成を目指し、それに向けた軌跡を記録に残したいと考えています。
同じ考えの方々に、少しでも参考になれば幸いです。

---

 

11月下旬から届いている各社からの中間配当。
その第六弾は、日本郵政です。


かんぽ生命の不適切勧誘の処分が決まりそうと思ったら、前総務事務次官による行政処分情報の日本郵政 上級副社長への漏洩ですか、、上級どころか、「最低級」ですね。
なんか、株式を持っていることが恥ずかしくなってきましたよ(泣)
こうなったら、今が「底」と思って、今後の浄化に期待するしかないですね。

www.nikkei.com


そういえば、日本郵政傘下の日本郵便のCIOに、東証のarrowhead開発を主導した鈴木さんが就いています。今後、日本郵便のシステムにも新風を期待したいものです。

www.itmedia.co.jp
そして、株式はというと、12/20(金)時点で含み8,700円(100株)になっています(購入:952円/株価:1,039円)。

この配当によって、今年の配当金総額(税引前ベース)は以下のとおりとなりました。
また、年間の配当金目標150,000円に対する進捗は約120%となりました。

銘柄 配当金
BPカストロール 43,000
東宝 2,750
柿安本店 6,500
日本取引所グループ(JPX) 4,300
ナルミヤ・インターナショナル 3,100
住友化学 1,100
Yahoo! 1,772
東芝 3,000
野村不動産 3,750
りそなホールディングス 5,250
アステラス製薬 1,900
伊藤忠商事 4,600
富士通 31,200
セントケアホールディングス 1,400
フェリシモ 500
BPカストロール 35,000
JT 7,700
クラレ 2,000
東宝 1,750
日本取引所グループ(JPX) 2,400
アステラス製薬 2,000
伊藤忠商事 4,250
オリックス 3,500
野村不動産 4,000
日本郵政 2,500
合計 179,272


※株価の行方は誰にも分かりません。投資は自己判断で。

♪2019年11月決算時点のポートフォリオ・金額内訳


ブログを読んでいただいている数少ない皆様、いつもありがとうございます。

年齢上、少し遅めですが、50代での"FIRE"達成を目指し、それに向けた軌跡を記録に残したいと考えています。
同じ考えの方々に、少しでも参考になれば幸いです。
---


遅くなってしまいましたが、11月決算時のポートフォリオとその金額内訳は以下のとおりとなりました。

決算の時に書きましたが、引き続き株価が堅調な動きだったため、総資産(評価額)は3,000万円に近づきました♪

 

■ 元本保証資産

  •  普通預金   :   1,564,635
  •  定期預金   :   4,571,826
  •  一般財形   :   6,964,930
  •  住宅財形   :   3,433,738(※)
  •  その他    :      206,758
  •  合計     : 16,741,887

 ※今後、住宅を購入する予定は(多分)ありませんが、年度末に残額の1%(約34,000円)が奨励金
  として支給されるため残しています。


■ リスク性資産

  •  日本株・投信 : 11,168,998
  •  iDeCo     :   191,175
  •  ロボアド   :   1,023,093
  •  その他    :   474,900
  •  合計     : 12,858,166


■ 総合計     : 29,600,053

 

注)決算時は合計金額の千円未満を切り捨てましたので、今回の金額より少なくなってます。

 

保有株式】

保有銘柄 一般/NISA 保有
BPカストロール 一般 1,000
柿安本店 一般 100
日本取引所グループ 一般 100
ナルミヤ・インターナショナル NISA 100
住友化学 一般 100
Zホールディングス NISA 200
東芝 一般 100
野村不動産 一般 100
りそなホールディングス 一般 500
アステラス製薬 NISA 100
伊藤忠商事 NISA 100
富士通 一般 398
セントケアホールディングス NISA 100
フェリシモ NISA 100
サッポロホールディングス NISA 100
JT 一般 200
セントケア NISA 100
クラレ NISA 100
ソフトバンク 一般 100
クレディセゾン 一般 100
オリックス 一般 100
三菱UFJ FG NISA 100
三菱UFJ FG 一般 100
日本郵政 一般 100
コマツ 一般 100
野村ホールディングス NISA 100
ポーラ・オルビスディングス 一般 100


 【保有投信】
 株式は日本のみなので、投信は外国株式にしています。ちなみに、iDeCoも外国株式
 インデックスファンドを選んでいます。

  •  ニッセイ外国株式インデックスファンド(NISA)
  •  ニッセイJリートインデックスファンド(NISA)


※株価の行方は誰にも分かりません。投資は自己判断で。